Connect your Wallet

イーサリアム(ETH)で購入希望の方は以下の
Walletと連携してください。

MetaMask
metamask

※すでにSTARYMアカウントをお持ちの方は
ログイン後に
セッティング画面から、
MetaMask連携をお願いします。

※スマートフォンからご利用の方は
MetaMaskのアプリをインストールし、
アプリ内のブラウザからご利用ください。

長野剛 織田信長M02 feat.Daisuke Suzuki of avex

  • 現在価格 + 20%
    公開スタート価格からの増減
    を表します。
    ¥120
  • 総額 + 20%
    公開スタート価格からの増減
    を表します。
    ¥1,200,000
    発行総数
    10,000  枠
    枠とはアート作品の共同数を表す単位です。
  • Public-Sale
    2023/03/28
  • チャート
    + 開く
ホルダー特権
・Tシャツなど「織田信長」音楽NFTアートホルダー限定アイテムがエアドロップ(不定期随時発表)
・現在発表しているホルダー特典の内容はこちら

①SNSのプロフィー画像に「織田信長」音楽NFTアートを使える権利
対象: オーナー権NFTホルダー全員

②「織田信長」音楽NFTアートをアパレルなどで商用利用できる権利
対象: オーナー権NFT60%以上保有する方
*ビジュアルのみ商用利用可能で、音楽については利用内容次第になりますのでお問い合わせください。

③「織田信長」音楽NFTアートのTシャツが貰える権利
対象: オーナー権NFTを1,500枠以上保有する方

④「織田信長」音楽NFTアートの高品質プリント(長野剛直筆サイン入り)が貰える権利
対象: オーナー権NFTを1,500枠以上保有する方

※STRAYMオーナー権の累計購入金額に応じたステータスによってVIPプログラムに参加する権利
対象: STRAYMユーザー全員
+ 続きを読む
ー 閉じる
説明1
Provenance
Private Collection
歴史ゲーム好きでなくとも一度は目にした事がある歴史人物をイラスト化させた特徴的な作風はCGを一切使わず、全てオイルペインティングで作品を繊細に仕上げる長野だからこそ表現出来る。
そこから醸し出される迫力、リアル感は他を追随させない圧倒的な存在感を示す。
本作品は織田信長が天下統一を目指し築いた岐阜城の資料館に現在も展示、保管されている貴重な作品をストレイムがNFT作品化した。
さらに、ゲーム楽曲を実際に手掛けたこともある「鈴木大輔(avex entertainment所属)」の楽曲と、現代アーティスト「ヒロ杉山」を中心に活躍するENLIGHTENMENTの色彩変化を施した動画演出を用いた特別なNFT作品に仕上げている。

動画協力:
エンライトメント

1997年に結成されたグラフィックアートユニット「Enlightenment(エンライトメント)」
ヒロ杉山を中心に国内外問わずファインアートの展覧会で作品を発表する一方、グラフィックデザイン、広告など幅広いジャンルで独創的な作品を発表しつづけている。 さらにPV制作やVJ活動など映像分野での評価も非常に高く、TEI TOWA、三代目J SOUL BROTHERS、EXILE、m-flo、安室奈美恵、BOA、少女時代などへライブ映像を提供している。
日本はアートとデザインとの境界のない国だと言われることが少なくないが、まさにそのアートとデザインの境界を自由に往来するパイオニア的存在と言える。
+ 続きを読む
ー 閉じる
説明2
長野剛
1961年東京⽣まれ。
⽇本⼤学芸術学部美術学科(油彩科)卒業。グラフィックデザイナーを経て88年よりフリー。
コーエーテクモゲームスのシミュレーションゲーム「三國志」「信⻑の野望」を95年から2012年まで担当。
また99年から2008年までスター・ウォーズのスピンオフ⼩説の表紙を⼿掛ける。
他に「テンペスト」池上永⼀の挿絵など書籍のカバーで⼈物を中⼼に制作。

楽曲提供:
鈴木 大輔
2002年8月day after tomorrowのキーボーディストとしてデビュー。
同年『日本レコード大賞』新人賞受賞。メンバー兼メインコンポーザーの1人として、シングル曲をはじめ数多くの作品の作曲を手がける。
2008年9月、自身のユニットgirl next doorを結成。同年の第50回日本レコード大賞新人賞を受賞。
2009年の「Infinity」では、第51回レコード大賞優秀作品賞を受賞。2010年は「Ready to be a lady」で第52回レコード大賞優秀作品賞を受賞。
近年は映画音楽やゲーム音楽、musicNFTなど活動は多岐にわたる。
【楽曲提供アーティスト】
東方神起、倖田來未、AAA、MYNAME、every little thing、BOYFRIEND、BTOB、百田夏菜子
後藤真希、鈴木亜美、SUPER☆GiRLS、TRF、etc...
https://avex-management.jp/artists/creator/CRSUD
+ 続きを読む
ー 閉じる

長野剛

織田信長M02 feat.Daisuke Suzuki of avex

  • 成行買いオファー
  • 指値買いオファー

オーナー権現在価格

¥0

数量

概算

0

※取引手数料5%が含まれています。

取引情報
買いオファー数(割合) 価格 売りオファー数(割合)
注文内容を確認してください
作品
:

長野剛
織田信長M02 feat.Daisuke Suzuki of avex

区分
:

-

注文数量
:

0

注文内容
:
注文期限
:

-

※成行価格で注文のため、オファー状況により上記価格から変動する可能性がございます。

当作品の購入規約

STRAYMでは、絵画などのアート作品のほかに、NFT作品もお取引頂けます。
NFT作品については、下記の点でアート作品と異なりますので、ご留意ください。
なお、この「NFT作品について」は、取引ガイド等として、STRAYM利用規約(以下「本規約」といいます)の一部を構成します(本規約1条4項)。


① アート作品のオーナー権は、STRAYM上に出品されたアート作品の所有権を小口化したものです(本規約2条1号、15条1項など)。一方、NFT作品のオーナー権は、NFTの各エディションを意味します。NFT作品については、対象作品について複数エディションのNFTが発行され、NFT自体の小口化は行いません。

②アート作品のオーナー権については、数量の単位として、「枠」と表示されることがあります(本規約2条1号等)。
一方、NFT作品のオーナー権については、「枠」はエディション数を意味します。

③NFT作品の出品手続は、占有の移転(本規約9条5項)を含め、アート作品の出品手続(本規約9条)とは異なります。STRAYM上でNFT作品の出品をご希望の方は、当社まで別途お問合せください。

④NFT作品のオーナー権(各エディション)は、株式その他の有価証券、前払式支払手段、法定通貨又は仮想通貨のいずれでもありません。また、NFT作品のオーナー権は、本規約に基づいて本サービスにおいて利用する以外には、一切ご利用いただけません(本規約15条1項)。

⑤上記 第④2文に拘わらず、NFT作品の全エディションを購入された場合には、NFT作品のオーナー権は、本サービス外でも販売可能となります。ただ、本規約17条及び18条に基づくオーナー権の買取り、売却及び買戻しについては、その可否を含めて検討中です。

上記のほか、STRAYMでは、NFT作品のオーナー権は、アート作品のオーナー権と同様にご利用頂けます。
以上

2021年11月20日作成
注文が完了しました
閉じる
注文エラー:再度お試しください
閉じる