2017
Lithograph on paper
60 × 42 cm
ED 20
Provenance
Private Collection
2016年に開催された個展「女優はマシーンではありません。でも機械のように扱われます。」で発表された空山が敬愛するアイコン、マリリン・モンローの肖像をロボットとして描き起こした限定作品。展覧会タイトルは、実際にモンローが発言した言葉。
DISPLAYED BY STRAYM
展示先情報はこちらから
出典: https://fashionpost.jp/
“ロボットの春画”を描くハイパーリアリズムの巨匠
1947年愛媛県生まれ。 中央美術学園デザイン科卒業。
1970年代初頭より、その卓越した写実力による人体と機械の美を追求した作品で、国内外で伝説的な存在となっている「ハイパーリアリズムの巨匠」
エロティックかつメカニカルな造形で女性を描いた「SEXYROBOT」シリーズ(1978年〜)は、その後のロボットのイメージ形成に大きな影響を与え、世界的にその名を世に知らしめた。米国版「ペントハウス」誌での特集や、1983 年に出版した作品集では、ロボットを描く過程を惜しげも無く図解し世界中に拡散、様々な国のアートスクールで教科書として扱われるようになった。その結果、空山作品の影響は日本のコマーシャルアートの枠を遥かに超え、ハリウッド映画から世界中のストリートアート、ファインアートまで多岐に渡るようになる。
1999年には「ソニー」が開発したエンターテイメントロボット「AIBO」のコンセプトデザインを手掛け、グッドデザイン賞グランプリ(通産省)、メディア芸術祭グランプリ(文化庁)を受賞。2001年には初代「AIBO」がスミソニアン博物館と「MOMA」のパーマネントコレクションに収蔵されるなど、その作品は世界的な評価を獲得している。 世界的ロックバンド、エアロスミスの「Just Push Play」(2001)のアルバムカバーデザインを手掛けたことや「ディオール(DIOR)」や「ディズニー(DISNEY)」などのビッグブランドともコラボレーションし、テスラ社のCEO「イーロン・マスク」などを顧客にもつ。また、エアブラシを駆使した写実表現技法のゴッドファーザーとしても、世界中のクリエイターから尊敬を集めている
エキシビション:
ニューヨーク近代美術館(アメリカ)
スミソニアン博物館(アメリカ)
World Erotic Art Museum(アメリカ)
アメリカ議会図書館(アメリカ)
オランダ国立世界文化圏博物館(オランダ)
Art Science Museum(シンガポール)
森美術館(東京)
出典: https://fashionpost.jp/
https://casabrutus.com/art/191307(外部サイト)2021.07.13
https://casabrutus.com/art/191307(外部サイト)2021.07.13
アーティスト・空山基の作品をスマートフォンケースなどのテックアクセサリーとして表現した「SORAYAMA×CASEiFY コレクション」が誕生した。
アーティスト・空山基の作品をスマートフォンケースなどのテックアクセサリーとして表現した「SORAYAMA×CASEiFY コレクション」が誕生した。
https://www.fashionsnap.com/article/2021-05-21/nanzuka-nfs/(外部サイト)2021.05.21
https://www.fashionsnap.com/article/2021-05-21/nanzuka-nfs/(外部サイト)2021.05.21
新ギャラリーは、神宮前3丁目の「BAPE KIDS®︎原宿」の角を入った路地に入居。空山基が手掛けたロゴを冠し、外壁には中村哲也によるカスタムペイントを全面に施した。
新ギャラリーは、神宮前3丁目の「BAPE KIDS®︎原宿」の角を入った路地に入居。空山基が手掛けたロゴを冠し、外壁には中村哲也によるカスタムペイントを全面に施した。
https://oceans.tokyo.jp/news/2021-0202-7-ocn/(外部サイト)2021.02.02
https://oceans.tokyo.jp/news/2021-0202-7-ocn/(外部サイト)2021.02.02
空山基という人物をご存知だろうか?「いいえ」と答えた人は、コチラの作品をご覧あれ。女性の人体美がロボットと融合した作品「セクシーロボット」。空山基の代表作である。
空山基という人物をご存知だろうか?「いいえ」と答えた人は、コチラの作品をご覧あれ。女性の人体美がロボットと融合した作品「セクシーロボット」。空山基の代表作である。
https://www.pen-online.jp/feature/art/hajimesorayama_nanzuka/1(外部サイト)2020.03.25
https://www.pen-online.jp/feature/art/hajimesorayama_nanzuka/1(外部サイト)2020.03.25
アーティスト、イラストレーターの空山基のふたつの個展が、東京・渋谷で開催中だ。NANZUKAメインギャラリーでの「SEXY MATTER」、渋谷パルコ2階のNANZUKA 2Gでの「TREX」と、精力的に作品を制作し世界を魅了し続ける作家に、創作へのモチベーションを聞いた。
アーティスト、イラストレーターの空山基のふたつの個展が、東京・渋谷で開催中だ。NANZUKAメインギャラリーでの「SEXY MATTER」、渋谷パルコ2階のNANZUKA 2Gでの「TREX」と、精力的に作品を制作し世界を魅了し続ける作家に、創作へのモチベーションを聞いた。
https://www.vogue.co.jp/lifestyle/article/2020-01-16-daniel-arsham-and-hajime-sorayama(外部サイト)2020.01.16
https://www.vogue.co.jp/lifestyle/article/2020-01-16-daniel-arsham-and-hajime-sorayama(外部サイト)2020.01.16
渋谷パルコに誕生したアートとファッションが連動した新感覚のスタジオ「2G」で展示を開催中の空山基とダニエル・アーシャム。今回のコラボの経緯から、二人が考える"セクシー"についてまで語ってもらった。
渋谷パルコに誕生したアートとファッションが連動した新感覚のスタジオ「2G」で展示を開催中の空山基とダニエル・アーシャム。今回のコラボの経緯から、二人が考える"セクシー"についてまで語ってもらった。
上記のメディア情報につきましては、外部サイトを出典元としております。
情報の正確性の保証をするものではございません。
Sexy Robot Marilyn
オーナー権現在価格
数量
購入可能金額
作品保有枠数
買いオファー数(割合) | 価格 | 売りオファー数(割合) | |
---|---|---|---|
空山 基
Sexy Robot Marilyn
-
0枠
-
Sexy Robot Marilyn
オーナー権現在価格
数量
購入可能金額
作品保有枠数
売りオファー数 | 価格 | 買いオファー数 | |
---|---|---|---|
空山 基
Sexy Robot Marilyn
-
0枠
-