XS.com(エックスエス)の口座開設方法・登録のやり方【2025年最新】

XS.comの口座開設&登録方法

XS.com(エックスエス)は、既に10年以上にわたって多くのトレーダーから支持されている海外FX業者です。

XS.comの口座開設手続きは非常にシンプルであり、早ければその日のうちに取引を開始できます。

口座開設完了後は5,000円の口座開設ボーナスを受け取れるため、お得に海外FXをスタートさせられるチャンスです。

本記事では、XS.comの口座開設方法を画像付きで詳しく解説します。

XS.comでスムーズに口座開設をしてトレードを始めたい方は、ぜひご参考にしてください。

なお、XS.comの評判については「XS.com(エックスエス)の評判や口コミはやばい?メリットやデメリットも解説」で紹介していますので気になる方はぜひご覧くださいね。

目次

XS.com(エックスエス)の口座開設に必要な条件

XS.com(エックスエス)の口座開設に必要な条件

XS.comで口座開設をするためには、以下の条件を満たす必要があります。

XS.comの口座開設に必要な条件
  • 満18歳以上である
  • サービス提供地域に居住している
  • 利用可能な携帯電話番号がある
  • 利用可能なメールアドレスがある

XS.comは、口座開設申し込み時点で18歳以上であり、日本国内に在住している方であれば基本的に利用可能です。

スマートフォンとメールアドレスがあれば、誰でも簡単に口座を開設できるでしょう。

編集部

口座開設自体は、3分で可能なくらいシンプルですよ。

XS.comの口座開設で必要な書類

XS.comの口座開設で必要な書類

XS.comで口座を開設してトレードを実施するには、以下の2種類の書類を提出する必要があります。

XS.comの口座開設に必要な書類
  • 本人確認書類
  • 住所確認書類

ここでは、各書類について詳しく解説します。

本人確認書類

XS.comの口座開設に必要な本人確認書類は以下のとおりです。

本人確認書類
  • 運転免許証(両面)
  • パスポート
  • マイナンバーカード(両面)
  • 住民基本台帳カード(両面)
  • 国際運転免許証(両面)

上記の中から1点、用意しやすいものを用意しましょう。

編集部

写真はカラーかつ、明るくしっかりと鮮明に映っている必要があります。

住所確認書類

XS.comの口座開設に必要な住所確認書類は以下のとおりです。

住所確認書類
  • 運転免許証(両面)
  • マイナンバーカード(両面)
  • 在留カード(両面)
  • 住民票
  • 銀行口座取引明細書
  • クレジットカード明細書
  • 水道光熱費請求書
  • 携帯電話請求書
  • マイナンバー通知カード

候補はたくさんありますが、あくまでも上記の中から1点用意できれば問題ありません。

運転免許証・マイナンバーカード・在留カード以外の書類であれば、提出時からさかのぼって6ヶ月以内に発行されたものである必要があります。

本人確認書類と住所確認書類は、運転免許証かマイナンバーカードに限り、同一のものでもOKです。他の海外FX業者と比較しても、口座開設をスムーズに進められます。

編集部

運転免許証かマイナンバーカードがあれば、書類の提出はかなりスムーズにいきますね。

XS.comの口座開設のやり方・手順

XS.comの口座開設のやり方・手順

XS.comの口座開設は、公式ページを経由したオンライン手続きでのみ行えます。

ここでは、XS.comの口座開設方法を画像付きで解説します。

XS.comの口座開設方法・やり方
  1. 口座開設ページにアクセスする
  2. 口座開設フォームを入力する
  3. メールアドレスの認証をする
  4. プロフィール認証画面で情報を入力する
  5. 本人確認書類を提出する
  6. 住所確認書類を提出する

①口座開設ページにアクセスする

XS.comで口座開設をするにはまず、XS.comの公式サイトから口座開設ページにアクセスします。

以下のとおり、画面右上の「口座開設」を選択すれば口座開設ページにアクセス可能です。

口座開設ページにアクセスする
引用:XS.com公式ページ

今なら口座開設で5,000円のボーナスを受け取れるため、気になる方はこの機会に口座開設してみるとよいでしょう。

②口座開設フォームを入力する

「口座開設」ボタンを選択すると、以下の口座開設フォームが開きます。

口座開設フォームを入力する
口座開設フォームの入力内容
  • 姓名(ローマ字)
  • 居住国
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • パスワード(2回入力要)

口座開設フォームでは上記の情報を入力し、入力欄の下にあるチェックボックス2つにチェックを入れて「次へ」を選択しましょう。

③メールアドレスの認証をする

口座開設フォームで「次へ」を選択すると以下の画面に遷移し、同時に登録したメールアドレス宛にPINコードを記載したメールが送られてきます。

メールアドレスの認証をする

メールを開いてPINコードを確認したら、「PINコードを入力」欄に入力して「次へ」を選択しましょう。

PINコードのメールを確認できない場合や制限時間を過ぎてしまった場合は、画面右下の「PINを再送する」を選択してもう一度試してみてください。

編集部

PINコードの入力可能時間はかなり長くとってあるので、落ち着いて入力して大丈夫ですよ。

④プロフィール認証画面で情報を入力する

次に、以下のプロフィール入力画面で基本情報を入力していきます。

プロフィール認証画面で情報を入力する
プロフィールの入力内容
  • 生年月日
  • 性別
  • 国籍
  • 取引経験
  • 雇用状況
  • 財務状況

入力・選択する内容は自己判断で問題ないため、難しく考えずに画面に沿って進めていきましょう。

入力が完了したら「次へ」を押すと、専用のマイページである「クライアントエリア」の作成が完了します。

編集部

ここまででアカウントの作成は完了していますが、口座開設はまだ済んでいないため注意です。

⑤本人確認書類を提出する

次に、以下の流れで本人確認書類を提出します。

STEP
「プロフィール認証」を選択する
本人確認・住所確認書類を提出する

クライアントエリアの開設が完了すると上記の画面に遷移するため、画面右下の「プロフィール認証」を選択しましょう。

「”xs” プロフィール認証」という表示が出てくるので、「確認」を選択して次の画面に進んでください。

STEP
書類提出に使用するデバイスを選択する
書類提出のデバイスを選択する

次の画面では、どのデバイスで書類を提出するのか選択します

パソコンで画面を開いている場合、スマホで提出するのかこのままパソコンで提出するのか選択可能です。

編集部

最初からスマホでアクセスしている場合はQRコードなどが表示されず、「続ける」を選択するのみとなっています。

スマホで提出するなら、「リンクをコピー」からリンクを取得するか、カメラでQRコードを読み込みます。

このままパソコンで提出する場合は、「このデバイスで続ける」を選択しましょう。

STEP
書類の発行元と種類を選択する
書類の発行元と種類を選択する

次に、「書類の発行国」と「書類の種類」を選択します。

STEP
書類をアップロードする
書類をアップロードする

最後に、本人確認書類の画像を撮影してアップロードします。

画像はその場で撮影するだけでなく、既にライブラリ等に保存されているものを手動アップロードすることも可能です。

表面をアップロードする

⑥住所確認書類を提出する

本人確認書類を提出したら、そのまま住所確認書類の提出に移ります。

住所確認書類を提出する

本人確認書類の提出と同様の要領で、書類のアップロードを進めましょう。

編集部

画像をアップロードして「次へ」を選択すると、入力情報の確認が進められます。

XS.comの追加口座開設の方法

XS.comの追加口座開設の方法

XS.comでは、最初の口座開設手続きにて「スタンダード口座」が自動で開設されます。

しかし他にも口座の種類は多数あり、別の口座タイプを利用したいのであれば追加口座の開設が必要です。

口座開設の手順は、以下のとおりです。

XS.comの追加口座開設の手順
  1. クライアントエリアへログインする
  2. ライブ口座開設ページにアクセスする
  3. プラットフォームを選択する
  4. 口座タイプ・取引条件を選択する

ここでは、段階ごとに手順を解説します。

①クライアントエリアへログインする

追加口座を開設するにはまず、クライアントエリアへログインします。

XS.comの公式サイトを開き、画面右上の「ログイン」を選択しましょう。

クライアントエリアへログインする

登録済みのメールアドレスとパスワードを入力して、「次へ」を選択してください。

②ライブ口座開設ページにアクセスする

XS.comのクライアントサイトへアクセスしたら、次にライブ口座開設ページへアクセスします。

アカウントメニューを開き、「口座」→「リアル口座」の順で選択していきましょう。

編集部

XS.comでは、デモ口座の開設も可能です。その場合は、「口座」→「デモ口座」の順番で選択してください。

③プラットフォームを選択する

次に、以下の画面が開かれるため、取引プラットフォームを選択します。

プラットフォームを選択する

XS.comでは「MT4」と「MT5」の2つを選択可能です。

④口座タイプ・取引条件を選択する

最後に、口座タイプを選択します。

口座タイプ・取引条件を選択する

口座タイプを選択するとレバレッジと決済通貨が自動的に表示されるため、確認の上で「次へ」を選択すれば追加口座の開設は完了です。

編集部

追加口座の開設は、最初の口座開設手続きよりもさらに簡単ですよ。

なお、追加口座を開設する際に口座タイプ選びに迷っている方は「XS.com(エックスエス)の口座タイプを徹底比較!全7種類の違いやおすすめ口座を解説」を参考にしてくださいね。

XS.comの口座開設後にやること

XS.comの口座開設後にやること

XS.comで口座開設を済ませたら、実際に取引を行うための準備を進めることが大切です。

具体的には、以下の項目をやっていきましょう。

XS.comの口座開設後にやること
  • ウォレット口座へ入金する
  • デモ口座で取引の練習をする
  • MT4・MT5をダウンロードする
  • 実際にトレードを体験してみる

ウォレット口座へ入金する

取引口座へ入金しておかないと、取引を始められません。

入金手続きの流れは、以下のとおりです。

XS.comの入金手続きの手順
  1. クライアントエリアへログインする
  2. メニューから「資金」を選択する
  3. 「入金」を選択する
  4. 入金先ウォレットを選択する
  5. 入金方法を選択する
  6. 入金額を入力する
  7. 振込手続きを行う
  8. 入金を確認する

XS.comでは、以下の入金方法を選択できます

入金方法最低入金額所要時間
国内銀行送金1,000JPY約1時間以内
ビット
ウォレット
3,000JPY約30~45分以内
クレジット
カード
20USD即時
デビット
カード
20USD即時
仮想通貨50.00USD約30分以内
スティック
ペイ
10.00USD約1時間以内
国際銀行送金250USD1~7営業日
Peska Wallet1,000JPY即時
編集部

かかる時間も考慮して、自分にとって最も都合の良い入金方法を選択しましょう。

デモ口座で取引の練習する

XS.comで実際のトレードする前に、デモ口座で練習してイメージをつかんでおくことも一つの方法です。

デモ口座での取引画面はリアル口座での実際の画面と全く同様であり、操作方法の把握には非常に適しています。

編集部

XS.comでは定期的にデモトレード大会を実施しており、無料で賞金を獲得できるチャンスがあります。

大会で入賞すれば賞金獲得も可能であるため、海外FX業者でのトレードが初めての方は積極的に活用してみると良いでしょう。

MT4・MT5をダウンロードする

XS.comで取引していくためには、取引プラットフォームである「MT4」もしくは「MT5」のダウンロードが必要です。

利用できるプラットフォームは、口座タイプによって異なります。

編集部

自分の口座の詳細画面でチェックできます。

XS.comのクライアントエリアへログインし、メニュー画面の「プラットフォーム」を選択すると、取引プラットフォームのダウンロード画面へアクセス可能です。

MT4とMT5のタイプ
  • デスクトップ
  • アンドロイドモバイル
  • モバイルiOS
  • ウェブトレーダー

MT4とMT5の両方において以下のバージョンをダウンロードできるため、自分に合ったものを選択しましょう。

実際にトレードを体験してみる

XS.comの口座を開設したら、やはり実際にトレードしてみることがおすすめです。

トレードに使用できる予算をしっかりと決め、入金したうえでトレードに挑戦してみましょう。

編集部

XS.comでは期間限定の口座開設ボーナス5,000円も受け取れるので、活用してくださいね。

XS.comの口座開設がまだ済んでいない方は、以下から無料で口座開設を済ませてしまうとよいでしょう。

XS.comで口座開設できない原因

XS.comで口座開設できない原因

XS.comでは、口座開設手続きは基本的に当日中に完了できます。

しかし、以下のようなケースでは、口座開設が上手く進まない可能性があるため要注意です。

XS.comで口座開設できない原因
  • 提出した書類に不備がある
  • 入力した内容が誤っている
  • 禁止国や地域からアクセスしている

ここでは、上記のXS.comで口座開設ができない原因について、対処法をそれぞれ解説します。

提出した書類に不備がある

XS.comで口座開設ができない原因としてまず挙げられるのが、提出した書類の不備です。

たとえば、提出した本人確認書類・住所確認書類に以下のような不備がある場合、口座開設が完了しない恐れがあります。

よくある書類の不備
  • 書類の有効期限が切れていた
  • 画像の四隅が写っていない
  • 写真がぼやけて判別できない
  • 光の反射で確認できない

提出書類自体に問題がなくても、撮影した画像が不鮮明であると読み取れず、不備扱いになる恐れがあります。

書類提出後は運営からのメールがないか確認し、必要に応じて書類の再提出を行いましょう

入力した内容が誤っている

入力した内容が誤っている場合も、口座開設手続きが完了しません。

たとえば、入力したメールアドレスが誤っていると、XS.com運営からのメールを受信できず、口座開設手続きを進められないでしょう。

編集部

メールアドレスが誤っていない場合は、迷惑メールフォルダに回されている可能性もありますよ。

メールは手続き後すぐに届くことが一般的であるため、手続き直後はこまめにメールボックスをチェックすることをおすすめします。

禁止国や地域からアクセスしている

XS.comの口座を開設できない原因としては、禁止国や地域からアクセスしているケースも考えられます。

日本人であっても、XS.comにアクセスしている地域が以下のような禁止エリアであれば口座開設ができません。

XS.comを利用できない国・地域
  • アメリカ
  • カナダ
  • イラン
  • 北朝鮮
  • ベリーズ など

もし海外からXS.comにアクセスしているなら、禁止国・エリアに入っていないか確認してみるのも一つの方法でしょう。

XS.comの口座開設ボーナスキャンペーンとは?

XS.comの口座開設ボーナスキャンペーンとは?

XS.comでは現在、期間限定の口座開設ボーナスキャンペーンを実施しています。

XS.comの口座開設ボーナスキャンペーンとは?

本人確認までを完了させた際に、5,000円分のクレジットを自動で付与してくれます。

編集部

専用口座の「ウェルカム5000」へ自動付与されるため、忘れずにチェックしましょう。

入金やその他のアクションを取らずに受け取れるボーナスとして、5,000円は十分に高水準です。

XS.comで初めてトレードするにあたっての資金として、ぜひ有効活用しましょう。

XS.comのボーナスについては「XS.com(エックスエス)ボーナス【2025年最新】全キャンペーンを紹介」でも詳しく解説していますので参考にしてください。

XS.comで口座開設する際の注意点

XS.comで口座開設する際の注意点

XS.comで口座開設するにあたっては、以下の点に注意が必要です。

XS.comで口座開設をする際の注意点
  • 本人確認が完了しないと取引ができない
  • 入金はウォレットを経由しなくてはならない
  • 初回のリアル口座は自動的に開設される
  • 居住国に対応したページから開設しなくてはならない

以下で、1つずつ解説していきます。

本人確認が完了しないと取引ができない

XS.comでは、本人確認書類の提出を終えて本人確認(KYC)が完了しないと、取引を行えません

本人確認が完了しないと口座開設が済んでいない扱いになり、入金や追加口座の開設もできないままです。

編集部

本人確認書類をどうしても提出したくない場合は、他のサービスの利用も検討しなくてはいけません。

たとえば、MEXC(エムイーエックスシー)は本人確認不要で口座開設や入金、取引、そして出金までのすべてのアクションを実施できます。

安全性も十分に高いため、選択肢の一つとして検討するのもよいでしょう。

入金はウォレットを経由しなくてはならない

XS.comにおける入金は、ウォレットを経由しなければ行えません。

どの入金方法を選ぶ場合でもまずウォレットに入金され、次にウォレットから取引口座に資金を移動させる必要があります。

編集部

ウォレットの経由が必須なのは、MT4でもMT5でも変わりません。

初回のリアル口座は自動的に開設される

XS.comでは、クライアントエリアの開設と本人確認までを完了すると自動的に口座が開設されます。

自動開設される口座の概要は、以下のとおりです。

入金方法最低入金額
口座タイプスタンダード口座
取引プラットフォームMT5
決済通貨円建て
編集部

別の口座タイプを使用したければ、新たに口座を追加開設する必要があります。

ただし、追加口座の開設自体は比較的簡単に行えるため、大きな問題にはなりにくいでしょう。

居住国に対応したページから開設しなくてはならない

XS.comの口座を開設する際には、居住国に対応したページから手続きを行う必要があります

具体的には、「口座開設フォーム」の入力項目の中に居住国を選択するボタンがあるため、気を付けましょう。

編集部

日本であればそのまま「日本」を選べば問題ありませんが、念のため注意しておきましょう。

関連するよくある質問

関連するよくある質問

XS.comについては、以下のご質問をよくいただきます。

関連するよくある質問
  • XS.comで口座開設に必要な書類は?
  • 複数のライブ口座を開設できる?
  • XS.comは未成年でも口座開設をできる?
  • 口座開設にはどれくらいの時間がかかる?
  • 口座開設時の最低入金額はいくら?

ここでは、上記の質問に対する回答をそれぞれ紹介します。

XS.comで口座開設に必要な書類は?

XS.comの口座開設には、「本人確認書類」と「住所確認書類」の2つを用意する必要があります

具体的に採用できる書類は、それぞれ以下のとおりです。

本人確認書類運転免許証
マイナンバーカード
住民基本台帳カード
パスポート
住所確認書類運転免許証
マイナンバーカード
在留カード
住民票
銀行口座取引明細書
公共料金や携帯電話料金の請求書

ただし、運転免許証とマイナンバーカードの2つに限り、本人確認書類と住所確認書類が同じでも問題ありません

複数のライブ口座を開設できる?

XS.comでは、複数のライブ口座を開設することができます。

具体的には、口座タイプごとに10個まで開設可能です。

編集部

口座が少なくて困ることはほぼないと考えて差し支えないですね。

ただし口座を開設しても使いこなせなければ意味がないため、基本的には2~3口座程度作成すれば十分なケースが多いでしょう。

XS.comは未成年でも口座開設をできる?

XS.comは、未成年の方は口座開設をできません。

より具体的には、18歳未満の方の場合、口座開設不可です。

編集部

18歳以上であれば、スマホとメールアドレス、そして本人確認・住所確認書類を用意すれば口座開設可能です。

口座開設にはどれくらいの時間がかかる?

XS.comの口座開設にかかる時間は、最短で30分程度です。

ただし、実際の手続き自体にかかる時間は最短で3分程度、基本的に10分もかからないぐらいのものであるため、どなたも気軽に利用できます。

編集部

何らかの不備があるといつまでたっても口座開設できないので、注意してくださいね。

口座開設時の最低入金額はいくら?

XS.comでは、口座開設時の最低入金額はありません

編集部

入金時の最低入金額は手段ごとに設定されていますが、口座開設自体は資金を用意せずに開設可能ですね。

口座開設自体は無料で行えるため、気になる方はまず口座を作ってみるのも一つの方法でしょう。

まとめ

まとめ

本記事では、XS.comの口座開設に必要な条件や書類から具体的な手順、開設後にやるべきことなどを詳しく解説しました。

XS.comの口座開設手続きは非常にシンプルであり、どなたでもすぐに取引を開始できます

編集部

本人確認書類と住所確認書類さえ事前に準備しておければ、3分で手続き完了も可能ですね。

現在では5,000円の口座開設ボーナスも受け取れるため、お得にトレードを始められるでしょう。

本記事をぜひご参考にしていただき、XS.comでの取引を始めてみてください。

この記事を書いた人

STRAYMメディアでは、STRAYMに関連する情報を中心に、仮想通貨や海外取引所・海外FX業者をはじめとした最新の情報を発信しています。
日々進化する金融の世界をより多くの方に理解していただけるよう、最新ニュースから基礎知識、活用方法まで幅広くお届けしています。
金融の世界をより身近に感じてもらえるよう、わかりやすく実用的なコンテンツづくりを心がけています。
当メディアと共に、金融の可能性を探求していきましょう。

コメント

コメントする

目次